【アイルランド・ダブリン】アイリッシュパブにアイリッシュウィスキー!ケルト文化を持つアイルランドの首都ダブリンはこんなところ!|20.20

      【アイルランド・ダブリン】アイリッシュパブにアイリッシュウィスキー!ケルト文化を持つアイルランドの首都ダブリンはこんなところ!|20.20 はコメントを受け付けていません
20.20が運営するヨーロッパを楽しめるオンラインインポートグッズストア!
今注目の北欧ヴィンテージがいっぱい!

公開日 06/04/2017 最終更新日 09/11/2021

ダブリンについて

【アイルランドの首都にして最大都市】

アイルランド共和国東海岸沿いに位置し、アイルランドの首都でもあるダブリン。

人口は140万人でアイルランドの全人口の三分の一ほどを誇るアイルランド最大の街であり、政治、経済を始め、文化に至るまで正にアイルランドの中心と言える街です。また、グーグルなどがヨーロッパ支部を置くなど通信関連業におけるヨーロッパの重要な拠点の一つでもあります。


【ここにきたら必ず行きたい!アイルランドが誇るジェムソンとギネス!】

観光のメインとなるのは、アイルランドを代表する二大アルコールブランド、ウィスキーのジェムソン(JAMESON)とビールのギネス(GUINNESS)です。ファンならずともダブリンを訪れたら、是非足を運びたいポイントです。

イベントではセント・パトリックス・デー(St. Patrick’s Day)はアイルランドを語る上で最重要です。街中が緑に染まる3月17日は歴史的観点のみでなく、観光としてその雰囲気を味わうだけで非常に楽しく盛り上がれます!

歴史的観光ポイントとしては、アイルランド最古にして最高学府であるトリニティカレッジ(Trinity College)とその大学内にあるケルズの書。ダブリンの二大聖堂であるクライスト・チャーチ(Christ Church Cathedral)セント・パトリックス大聖堂(St. Patrick’s Cathedral)。それに加え、ダブリン城(Dublin Castle)ハーフ・ペニー・ブリッヂ(Ha’penny Bridge)も外せません。

また、繁華街としては世界でもトップクラスの高級ストリートであり、エド・シーラン(Ed Sheeran)のゴールウェイ・ガール(Galway Girl)の曲中にも登場するグラフトンストリート(Grafton Street)、街の中心通りオコンネル・ストリート(O’cconnel Street)、アイリッシュパブが立ち並ぶテンプル・バー通り(Temple Bar)は是非歩いてみたい通りです!

※フェニックス・パークは初期状態の枠外です。縮尺を変更してご覧ください。

 

スポンサーリンク

 

観光ポイント

【アイルランド最古!】トリニティカレッジ / Trinity College

アイルランド最古にして、最高学府であるトリニティカレッジ。カレッジはオコンネル・ストリートからリフィー・リバーを越えたグラフトン・ストリートの入り口に位置します。その中に所蔵されているケルズの書は世界で最も美しい本とも言われ、アイルランドの国宝に指定される重要な聖書の手写本です。

住所 : The University of Dublin Trinity College, College St, Dublin 2, Ireland

開館時間 :
- 5月から9月 08:30 – 17:00(日曜のみ 09:30 から)
- 10月から4月 09:30 – 17:00(日曜のみ 12:00 – 16:30)

入場料 :
- オンライン 14€
- エントランス 11€

公式サイト : こちら

[kindle_travel_640x100]

 

オコンネル・ストリートとヘンリー・ストリート / O’cconnel Street & Henry Street

ダブリンの街のメインストリート。通りの入り口に立つ銅像は、この通りの名のもとになったダニエル・オコンネルの銅像です。通りの真ん中にはスパイアーと呼ばれるランドマークの一つである針のような鉄塔が聳え立ちます。

オコンネルの銅像側からスパイアーを見てその左手にある通りがグラフトンストリートと並ぶダブリンのもう一つのメイン・ショッピング・ストリートであるヘンリーストリートです。

 

グラフトン・ストリート / Grafton Street

ヘンリー・ストリートと並ぶダブリンのメインとなるショッピングストリート。高級ブティックが立ち並ぶこの通りは2008年には世界で5番目に高級なストリートに位置付けされるほどの高級ショッピングストリートです。街の中心オコンネルストリートから見て、トリニティカレッジからセント・ステファンズ・グリーン公園まで通りが延びます。

エド・シーラン(Ed Sheeran)のゴールウェイ・ガール(Galway Girl)の曲中に登場するグラフトン・ストリートという言葉はここのことです。

エド・シーラン / ゴールウェイ・ガールを聴く

[music_468x60]

 

テンプル・バー通り / Temple Bar

その名の通り数多くのバーやパブが立ち並ぶ通りです。アイルランドを垣間見ることが出来る一画ですので、是非立ち寄ってお酒と一緒に堪能してみてください!

スポンサーリンク

 

ダブリン城 / Dublin Castle

住所 : Dame St, Dublin 2, Ireland

開館時間 : 09:45 – 17:45(最終入場 17:15)(12/25 – 27, 1/1休館)

入場料 : 10€

公式サイト : こちら

スポンサーリンク

 

クライスト・チャーチ / Christ Church Cathedral

住所 : Christchurch Pl, Wood Quay, Dublin 8, Ireland

開館時間 : こちら

入場料 : 6.5€

公式サイト : こちら

[kindle_travel_640x100]

 

セント・パトリック大聖堂 / St. Patrick’s Cathedral

住所 : St Patrick’s Close, Wood Quay, Dublin 8, Ireland

開館時間 : こちら

入場料 : 6,5€

公式サイト : こちら

 

ハーフ・ペニー・ブリッヂ / Ha’penny Bridge

ダブリンの観光スポットの一つ、リフィー・リバーに架かるハーフ・ペニー・ブリッヂです。1816年に架けられた歴史の深い橋で、その佇まいからも歴史を感じることが出来る非常に美しい橋です。ダブリンを訪れたら一度は渡ってみてください!

住所 : Bachelors Walk, North City, Dublin, Ireland

公式サイト : こちら

[music_468x60]

 

ジェムソン蒸留酒製造所 / Jameson Destillery Bow St.

アイリッシュウィスキーを代表するジェムソン工場のガイドツアーです。アイルランドのお酒と言えばアイリッシュウィスキーとビール!ギネスと並ぶ二大ブランドのジェムソンの工場はアイルランドを訪れたら絶対に立ち寄りたいポイントの一つです!

住所 : Bow St, Smithfield Village, Dublin 7, Ireland

開館時間 :
- 月曜から土曜 10:00 – 17:00 (Last Tour)
- 日曜 10:30 – 17:15 (Last Tour)

入場料 : 18€

公式サイト : こちら

スポンサーリンク

 

ギネス・ストアハウス / Guinness Storehouse

アイルランドのビールを代表するギネス工場のガイドツアーです。アイリッシュウィスキーのジェムソン、ビールのギネスとアイルランドを代表する二大ブランドはダブリンを訪れたら忘れずに観光したいスポットです!

住所 : St James’s Gate, Ushers, Dublin 8, Ireland

開館時間 :
- 09:30 – 19:00(最終入場 17:00)
- 7・8月のみ 09:00 – 20:00(最終入場 18:00)

入場料 : 14€

公式サイト : こちら

[kindle_640x100]

 

セント・パトリックス・デー / St. Patrick’s Day

毎年3月17日はセント・パトリックス・デーです。アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日を祝う日であり、カトリックの祭日かつアイルランドで最も重要な日の一つです。

この日は今日では聖パトリックの命日を祝うイベントとして盛大なパレードが行われ、人も街も全てがアイルランドカラーである緑に染まります。アイルランドを語る上で、このイベントは外せません!是非このタイミングで訪れて雰囲気を味わってみてください!

 

フェニックス・パーク / Phoenix Park

ヨーロッパ最大級の大きさを誇る公園です。園内には鹿も放牧されています。

住所 : Phoenix Park, Dublin 8, Ireland

公式サイト : こちら

スポンサーリンク

【関連記事】

アイルランド発!ヨーロッパを席巻する日本未上陸プチプラブランド!PRIMARKがアツい!! 春夏アイテム編

アイルランド発!ヨーロッパを席巻する日本未上陸プチプラブランド!PRIMARKがアツい!! 秋冬アイテム編

時間と空間を越えて!ヨーロッパを旅するウェブマガジン20.20[トップページ]
  • 世界へのフライトを探す[PR]
  • 世界のホテルを探す[PR]
  • 運営者情報とコンセプトについて
    ECCELLENTE
    ウェブストアおよび実店舗オーナー、インポーター、エクスポーター、アンティーク&ヴィンテージコレクター、ファッションコーディネーター、旅人
    ヨーロッパ長期滞在は3ヶ国(イタリア、アイルランド、デンマーク)でトータル2年半。 現在は日本を中心に活動しながら商品買い付けや旅などでヨーロッパを訪れています。旅はヨーロッパ限定で20ヶ国程度。
    ウェブサイトやウェブストアを通じて、旅の楽しみ、ヨーロッパの情報、ヨーロッパのアートをご紹介し、みなさまの日常に楽しさをお届けします。
    問い合わせ先や運営者のより詳しい情報はこちら

    20.20が運営するヨーロッパを楽しめるオンラインインポートグッズストア!
    今注目の北欧ヴィンテージがいっぱい!