公開日 13/02/2016 最終更新日 17/11/2021
【イタリア語の過去形の基本!再帰動詞の活用をしっかりマスターしよう!】
この項目ではイタリア語の動詞の過去形に関する一つの態である近過去形について、その中でも ”再帰動詞(Riflessivo)” に関わる動詞の活用をみていきます。
基本的な形は下記のとおりです。
【活用法則】
目的格人称代名詞 + essere + 過去分詞 (Participio Passato)
【重要ポイント!】
近過去の中でも ”再帰動詞” は、必ず “essere” と結びつき、なおかつ過去分詞が男性・女性・単数・複数において活用変化します。
スポンサーリンク
動詞 -近過去形 再帰動詞-
活用例(CONIUGAZIONE)
活用の法則は下記のとおりです。先にも記載したように必ず “essere” と結びつき、なおかつ過去分詞が男性・女性・単数・複数において活用変化します。
【divertirsi(楽しむ)】
過去分詞・単数 : divertito / divertita(ディヴェルティート / ディヴェルティータ)
- io ⇒ mi sono + divertito / divertita
- tu ⇒ ti sei + divertito / divertita
- lui / lei ⇒ si è + divertito / divertita
過去分詞・複数 : divertiti / divertite(ディヴェルティーティ / ディヴェルティーテ)
- noi ⇒ ci siamo + divertiti / divertite
- voi ⇒ vi siete+ divertiti / divertite
- loro ⇒ si sono+ divertiti / divertite
※男性(Maschile) / 女性(Femminile)
【alzarsi(立つ)】
過去分詞・単数 : alzato / alzata(アルツァート / アルツァータ)
- io ⇒ mi sono + alzato / alzata
- tu ⇒ ti sei + alzato / alzata
- lui / lei ⇒ si è + alzato / alzata
過去分詞・複数 : alzati / alzate(アルツァーティ / アルツァーテ)
- noi ⇒ ci siamo + alzati / alzate
- voi ⇒ vi siete+ alzati / alzate
- loro ⇒ si sono+ alzati / alzate
※男性(Maschile) / 女性(Femminile)
【例文(ESEMPIO)】
- 男性・単数(M / S) ⇒ Ti sei alzato. あなたは立った。
- 女性・単数 (F / S) ⇒ Ti sei alzata. あなたは立った。
- 男性・複数 (M / P) ⇒ Loro (Mario e Francesco) si sono alzati. 彼ら(マリオとフランチェスコ)は映画館へ行った。
- 女性・複数(F / P) ⇒ Loro (Maria e Francesca) si sono andate. 彼女たち(マリアとフランチェスカ)は映画館へ行った。
- 混合・複数(M / P) ⇒ Loro si (Mario e Maria) sono alzati. 彼ら(マリオとマリア)は映画館へ行った。
M ⇒ Maschile(男性) F ⇒ Femminile(女性) S ⇒ Singolare(単数) P ⇒ Plurale(複数)
スポンサーリンク
【関連記事】
●●楽しく学ぼうイタリア語![イタリア語トップページ]
●世界一世界遺産の多い国イタリアはこんなところ![イタリアトップページ]
●時間と空間を越えて!ヨーロッパを旅するウェブマガジン20.20 [総合トップページ]

スポンサーリンク | |
ウェブストアおよび実店舗オーナー、インポーター、エクスポーター、アンティーク&ヴィンテージコレクター、ファッションコーディネーター、旅人
ヨーロッパ長期滞在は3ヶ国(イタリア、アイルランド、デンマーク)でトータル2年半。 現在は日本を中心に活動しながら商品買い付けや旅などでヨーロッパを訪れています。旅はヨーロッパ限定で20ヶ国程度。
ウェブサイトやウェブストアを通じて、旅の楽しみ、ヨーロッパの情報、ヨーロッパのアートをご紹介し、みなさまの日常に楽しさをお届けします。
問い合わせ先や運営者のより詳しい情報はこちら
今注目の北欧ヴィンテージがいっぱい!
