公開日 01/12/2015 最終更新日 22/10/2021
ネプチューンの噴水とマッジョーレ広場 / Fontana del Nettuno e Piazza Maggiore
【ボローニャの中心!市民の憩いの広場♪】
ボローニャの中心にあるマッジョーレ広場(Piazza Maggiore)は、街の中心でもあり、集いの場でもあります。
駅を出てボローニャのメインストリートであるインディペンデンツァ通り(Via Indipendenza) をまっすぐ南へ徒歩で約10分。駅から見ると広場の手前にネプチューンの噴水(Fontana del Nettuno)、右手にサラ・ボルサ図書館(Biblioteca Salaborsa)、奥にはサン・ペトローニオ大聖堂(Basilica di San Petronio)があり、ボローニャでは待ち合わせの場所として、ここにあるネプチューンの噴水がよく利用されます。
マッジョーレ広場に向かうまでのインディペンデンツァ通りもメインストリートらしく多くの店舗が軒を連ね、日によっては市も出ているので退屈せずに広場まで辿り着けます。
マッジョーレ広場では様々なイベントが行われ、夏場には約1ヶ月間に渡り毎日広場で映画が上映されるという素敵なイベントも!
住所 : Piazza Maggiore, 40124 Bologna BO, イタリア
アクセス : ボローニャ中央駅より南へ徒歩約10分
大聖堂入場料
- 入場のみ : 無料
- 写真撮影許可 : 2€
- テラス : 5€
大聖堂開館時間
- 大聖堂 : 8:30 – 13:00, 15:00 – 18:00
- テラス : 10:00 – 13:00, 15:00 – 18:00(土日休み)
※2 テラスの入場は閉館の45分前まで。
公式サイト : こちら
スポンサーリンク
星空シネマ / Sotto le Stelle del Cinema
【毎日無料で映画が見れる!ボローニャの夏のイベント!】
毎年7月中旬から8月中旬の一ヶ月間、マッジョーレ広場にて、ほぼ毎日屋外シネマが公開されます。どなたでも無料で見られますので、夏場に訪れた方はぜひ立ち寄ってみてください!連日大変込み合うので、座って見ることは難しいかもしれませんが・・・。
開催期日 : 7 – 8月(詳細は公式サイトをご覧ください。)
観覧料 : 無料
公式サイト : こちら(英語あり)
[kindle_travel_640x100]
サン・ルカ・エクスプレス
【ボローニャを観光用乗り物で楽しく観光♪】
ボローニャの市内とボローニャ随一の観光名所であるサン・ルカ教会を巡る観光用の乗り物サン・ルカ・エクスプレスの乗り場もこちらです!
サン・ルカ教会やサン・ルカ・エクスプレスの詳細については下記リンクをご覧下さい。
サン・ルカ・エクスプレス : 公式サイト
●ボローニャ観光の鉄板!丘の上の美しい教会サン・ルカ教会が見たい!
[music_468x60]
ギターおじさん
【ボローニャ市民の間では有名な伝説のギター弾き!!】
マッジョーレ広場のすぐ横にサラ・ボルサという図書館があります。毎週日曜日になるとこの図書館の前でおじさんがギターを持ち演奏しています。ボローニャでは有名な人で、余りにもお金持ちで働く必要がないため、40年ほどここでギターを引き続けているそうですよ!うーん、なんとも羨ましい人生ですね!
おわりに
【ボローニャの他のスポットも忘れずチェック!】
マッジョーレ広場と併せてボローニャとイタリアをもっと楽しみたい!そんな方向けに、イタリアについてとボローニャのその他名所を紹介した記事をご用意しております。読むだけでも色々知って楽しんで頂けると思いますので、こちらも併せてチェックしてみてください!まだまだ魅力的なスポットが目白押しですよ!
それでは、引き続き当サイトで良い旅を。Buon Viaggio!
時間と空間を越えて!ヨーロッパを旅するウェブマガジン20.20[トップページ]ウェブストアおよび実店舗オーナー、インポーター、エクスポーター、アンティーク&ヴィンテージコレクター、ファッションコーディネーター、旅人
ヨーロッパ長期滞在は3ヶ国(イタリア、アイルランド、デンマーク)でトータル2年半。 現在は日本を中心に活動しながら商品買い付けや旅などでヨーロッパを訪れています。旅はヨーロッパ限定で20ヶ国程度。
ウェブサイトやウェブストアを通じて、旅の楽しみ、ヨーロッパの情報、ヨーロッパのアートをご紹介し、みなさまの日常に楽しさをお届けします。
問い合わせ先や運営者のより詳しい情報はこちら
今注目の北欧ヴィンテージがいっぱい!
