公開日 09/12/2015 最終更新日 08/11/2021
トルチェッロ島 | Torcello
【のんびりとした雰囲気が楽しめる島】
ヴェネツィア(Venezia)は本島の他に大小いくつもの島が周囲にあり、それら離島でも観光を楽しむことができます。トルチェッロ島(Torcello)もその内の一つで、以前は2,000世帯ほどが住む島でしたが、現在は10世帯ほどのみの住む小さなゆったりとした時間の流れる島となっています。
ヴェネツィアの離島も本島に負けじと劣らずそれぞれに魅力がありますが、トルチェッロは人口が少ないこともあり、この島ならではの落ち着いた雰囲気とのんびりした雰囲気を味わうことができるのが最大の特徴です。世帯数からもわかるように大きな島ではありませんが、美しい教会とミュージアムもあるため、観光も楽しめるようにもなっています。
また、ノーベル文学賞を受賞したアメリカの文豪ヘミングウェイが住んだことでも知られる島ですので、ヘミングウェイの作品のファンの方や作品に触れたことがある方はぜひ訪れてみてください。
なお、トルチェッロ島へのアクセスはブラーノ島(Burano)での乗り換えが必要となります。旅をお考えの方はブラーノと併せて旅して頂くと効率良く旅を楽しむことができますよ!
スポンサーリンク
【サンタ・マリア・アッスンタ教会(Basilica di Santa Maria Assunta)】
入場料 : 5€
開館時間
- 夏期 : 10:30 – 18:00(3月 – 10月)
- 冬期 : 10:00 – 17:00(11月 – 2月)
※2 入場券購入は閉館の30分前まで。
【ミュージアム(Museo Archeologico)】
入場料 : 3€
開館時間
- 夏期 : 10:30 – 17:30(3月 – 10月)
- 冬期 : 10:00 – 17:00(11月 – 2月)
※2 入場は閉館の30分前まで。
インフォメーション : こちら(英語あり)
【アクセス】
本島(フォンダメンテ・ノーヴェ / Fondamente Nove) ⇒ 12番 ⇒ ブラーノ島(ブラーノ / Brano) ⇒ 9番 ⇒ トルチェッロ島(トルチェッロ / Torcello)
ルートマップ : こちら
公式サイト : こちら
スポンサーリンク
【関連記事】
●【世界遺産】やっぱりヴェネツィアは美しかった!一生に一度は訪れたい水の都ヴェネツィア
●本島だけじゃない!ヴェネツィアを訪れたら絶対訪れたい離島!
●ヴェネツィアのおまけなんて大間違い!パドヴァには魅惑の観光スポットが満載!
●時間と空間を越えて!ヨーロッパを旅するウェブマガジン20.20[トップページ]●
●
スポンサーリンク | |
ウェブストアおよび実店舗オーナー、インポーター、エクスポーター、アンティーク&ヴィンテージコレクター、ファッションコーディネーター、旅人
ヨーロッパ長期滞在は3ヶ国(イタリア、アイルランド、デンマーク)でトータル2年半。 現在は日本を中心に活動しながら商品買い付けや旅などでヨーロッパを訪れています。旅はヨーロッパ限定で20ヶ国程度。
ウェブサイトやウェブストアを通じて、旅の楽しみ、ヨーロッパの情報、ヨーロッパのアートをご紹介し、みなさまの日常に楽しさをお届けします。
問い合わせ先や運営者のより詳しい情報はこちら
今注目の北欧ヴィンテージがいっぱい!
